発表会メモリー
湯川ピアノ教室の発表会を順を追って ご紹介致します。
最初の発表会は 湯川ピアノ教室単独のものでなく ほかの2教室との合同で行いました
平成19年7月です。長浜ホールでの発表会でした。
その後は 湯川ピアノ教室独自の発表会を重ねて来ています。
第1回
平成20年3月22日 土曜日 9時45分
長浜ホール
リトルピアニスト
スプリング コンサート
第2回
平成20年12月7日 日曜日 12時30分
杉田劇場リハーサル室コスモス
リトルピアニスト
クリスマス コンサート
第3回
平成21年11月1日 日曜日 12時
長浜ホール
リトルピアニスト
オータム コンサート
第4回
平成22年4月3日 土曜日 13時45分
杉田劇場リハーサル室コスモス
リトルピアニスト
フローラル コンサート
第5回
平成22年7月10日 土曜日 15時05分
杉田劇場リハーサル室コスモス
リトルピアニスト
ハートフル コンサート
第6回
平成22年12月25日 日曜日 12時30分
杉田劇場リハーサル室コスモス
リトルピアニスト
クリスマス セカンド コンサート
第7回
平成25年3月16日 土曜日 13時30分
杉田劇場リハーサル室コスモス
リトルピアニスト
スプリング コンサート’13
第8回
平成26年7月19日 土曜日 11時30分
杉田劇場リハーサル室コスモス
リトルピアニスト
サマー コンサート
第9回
平成27年12月12日 土曜日 17時45分
杉田劇場リハーサル室コスモス
リトルピアニスト
クリスマス サード コンサート
第5回 ハートフルコンサートのあと 三名の生徒が 他の教室の発表会と合同で 長浜ホールでの ”夏の夜のコンサート” に 参加しています。
また 今年も 発表会の計画を考えています。 今度は 10回目になります。 頑張っています。楽しみです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
湯川ピアノ教室
http://www.yukawa-pianoclass.com/
住所:神奈川県横浜市磯子区中原1-4-15-306
TEL:070-5013-6130
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
訂正
間違えてしまい 失礼いたしました。
写真 最初は 左手 次が 右手です。
すみません!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
湯川ピアノ教室
http://www.yukawa-pianoclass.com/
住所:神奈川県横浜市磯子区中原1-4-15-306
TEL:070-5013-6130
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ピアノ演奏時の指の形
ピアノ演奏時の手 指の形は タッチの基本をなすもので 極めて 重要です。
ホームページ掲載の手の写真は 実はイメージとして製作の方におまかせしたもので 当教室独自のものでは ありません。
カメラが不具合なので ピントがちょっとあっていませんが やっと 生徒のRちゃんの手の写真を撮ったので ブログに掲載します。
最初の写真は 右手です。 手は丸く 親指は 鍵盤に45度の角度で 立ち上がり 決して 鍵盤に第一関節部分が全部密着して触れていることは ありません。
二枚目は 左手です。 指が全部 丸く 指先の先端のみが鍵盤に触れるので 爪が 上部からみて 見えたりすることは ありません。
この手と指の形で ピアノをひいています。 これが 最重要な基本です。
湯川ピアノ教室では レッスンの初期の段階で 全員がこの基本を身に付けます。 これが 皆さんにタッチがきれいと誉めていただける基礎です。
ホームページも写真の修正をする予定です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
湯川ピアノ教室
http://www.yukawa-pianoclass.com/
住所:神奈川県横浜市磯子区中原1-4-15-306
TEL:070-5013-6130
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ピアノ教室でのプレゼント!
時々 生徒の皆さんに プレゼントを差し上げています。
でも 実は ものをあげるのは 本当は どうなのかなー? と思ったりもします。
ものと言っても 本当に 大したものではないですが。
なんだか もので 釣ってるみたいな気にも なったりです
でも やっぱり 生徒の皆さんがかわいいと思うので 何か 私の気持ちを伝えたいと思ってしまうのです!
4月になって 進級 入園 入学 があったので お祝いに 小学生対象に <魔法の鏡> をプレゼントしました。みんな 喜んでくれたようです。
5月は 子供の日があるので 鯉のぼりの袋に入っているチロルチョコを用意しました。 これは全員に。
ハロウィンやクリスマスなど 何かにつけて ちょっとだけお菓子など 配ったりします。
みんなになにをあげようか 考えるのも楽しいし わくわく気分でプレゼントを袋づめにしてちょっとリボンで飾ったりしています。
その他 元気の無いとき 反対に とてもよくできた時 ちょっと プレゼントをあげて 励ましになればと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
湯川ピアノ教室
http://www.yukawa-pianoclass.com/
住所:神奈川県横浜市磯子区中原1-4-15-306
TEL:070-5013-6130
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
一年生病克服!
一年生病?かと 心配していた Rちゃん 今日は 元気にレッスンできました! この前できなかった分の半分もプラスして 45分の長時間のレッスンになりましたが 最後まで集中力も持続して うんと頑張りました。
生徒さんの体調やメンタル面での状態は 本当に 気になります。 精神 身体とも 好調でいて欲しいです! でも いつもそうとばかりは いられないですから そういう時は あせらず ゆったり落ち着いて ストレスを溜め込まないように しましょう
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
湯川ピアノ教室
http://www.yukawa-pianoclass.com/
住所:神奈川県横浜市磯子区中原1-4-15-306
TEL:070-5013-6130
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
磯子区にある湯川ピアノ教室の日々の出来事や発表会のご報告をご覧いただけます
磯子区で3歳の幼児からスキルを磨ける当スクールでは、教室での出来事や講師のエピソード、生徒さんの活躍などを近況としてご報告しております。レッスンを始めたいとお考えの方のご参考にしていただけますので、ぜひご確認ください。
湯川ピアノ教室ではお兄ちゃんやお姉ちゃんのレッスンについてきた妹さんや弟さんが無料でピアノレッスンに親しめるなど、ユニークなコースをご用意しております。小さなお子様とのレッスンは日々驚きや発見の連続で、その上達ぶりも目を見張るほどです。
磯子区で受けられる楽しいレッスンの模様や講師と生徒さんのエピソードなどをご紹介しておりますので、ぜひご参考になさってください。体験イベントのご案内やご報告もご覧いただけます。